2011年12月02日
ごあいさつ(お礼)
8月からブログ管理を担当してきましたが、
息子の陸上部への転向に伴い、
引き継ぐことになりました
マメな更新ができませんでしたが、
いつも訪問・コメントしてくださった
野球ブロガーの皆様
ありがとうございました
今回、
S希くん・S吾くん・T瑛くん・
K太くん・H泰くんの5人が
これから陸上部で頑張っていきます
もちろん野球は今でも大好きですし、
お互いに応援し合える仲間であって欲しい、
応援しあえる事と確信しています
スポーツのジャンルは違えども、
楽しさ・厳しさ・
好きなことを出来る嬉しさ・
応援できることに幸せを感じながら、
感謝しながら、親子共々
頑張っていきたいと思います
名護中野球部
指導して下さった先生方・
父母のみなさん・部員のみなさん・
お世話になりました m( _ _)m
そして、これからもよろしくお願いいたします。
名護中野球部&陸上部
の更なる発展と活躍を願って
5人の息子たちの父母を代表して・・・
***管理人2011あらため K***
新ブログ紹介
《努力必報 名護中野球部ここにあり》
新管理人 『管理人partⅡ2011』さんです
私と違い、マメな更新になることを
期待していますよ
野球ブロガーの皆様、名護中野球部の関係者の皆様、
情報・写真提供や
愛のある
コメント
どんどんよろしくお願いします
陸上部の嵐の面々
続きを読む
息子の陸上部への転向に伴い、
引き継ぐことになりました

マメな更新ができませんでしたが、
いつも訪問・コメントしてくださった
野球ブロガーの皆様
ありがとうございました

今回、
S希くん・S吾くん・T瑛くん・
K太くん・H泰くんの5人が
これから陸上部で頑張っていきます

もちろん野球は今でも大好きですし、
お互いに応援し合える仲間であって欲しい、
応援しあえる事と確信しています

スポーツのジャンルは違えども、
楽しさ・厳しさ・
好きなことを出来る嬉しさ・
応援できることに幸せを感じながら、
感謝しながら、親子共々
頑張っていきたいと思います

名護中野球部

父母のみなさん・部員のみなさん・
お世話になりました m( _ _)m
そして、これからもよろしくお願いいたします。
名護中野球部&陸上部
の更なる発展と活躍を願って

5人の息子たちの父母を代表して・・・
***管理人2011あらため K***


《努力必報 名護中野球部ここにあり》
新管理人 『管理人partⅡ2011』さんです

私と違い、マメな更新になることを
期待していますよ

野球ブロガーの皆様、名護中野球部の関係者の皆様、
情報・写真提供や
愛のある

どんどんよろしくお願いします



タグ :名護中野球部
2011年12月02日
第2回かあさん会♪
前回大好評だった『かあさん会』
大会も間近に迫り、
かあさん方の結束を更に強めることと、
来年も良い年になることを望み、
『第2回かあさん会 望年会』を
行いました
今回も多くのかあさん方の参加があり、
2回目とあって だいぶ打ち解け、
楽しい会になりました。
今回も
食べまくり
飲みまくり
しゃべりまくり、
望年会とあって、
イベント的なコトをと企画したのが、
AKBじゃんけん大会ならぬ
景品争奪『NSKじゃんけん大会』を開催
会が一番盛り上がった瞬間でした。
(女子
は物がからむと燃える
)
そして優勝したのは、、、
R太くん母 M子さん
見事お米券をゲット
準優勝はK人くん母 S子さん。
残念ながら1回戦敗退したかあさん方にも
女子力
アイテムがありました。
次こそはリベンジを狙うかあさん方
次回は新年会でと思っていますので、
乞うご期待

第2回かあさん会

続きを読む
大会も間近に迫り、
かあさん方の結束を更に強めることと、
来年も良い年になることを望み、
『第2回かあさん会 望年会』を
行いました

今回も多くのかあさん方の参加があり、
2回目とあって だいぶ打ち解け、
楽しい会になりました。
今回も
食べまくり


しゃべりまくり、

望年会とあって、
イベント的なコトをと企画したのが、
AKBじゃんけん大会ならぬ
景品争奪『NSKじゃんけん大会』を開催

会が一番盛り上がった瞬間でした。
(女子


そして優勝したのは、、、
R太くん母 M子さん

見事お米券をゲット

準優勝はK人くん母 S子さん。
残念ながら1回戦敗退したかあさん方にも
女子力

次こそはリベンジを狙うかあさん方

次回は新年会でと思っていますので、
乞うご期待






2011年12月02日
11/26・27 合宿
ブロガーの皆様、こんばんは!
1ヶ月ぶりの更新です (=゜ω゜)ノ
いよいよ明日から
『第38回国頭地区中学校新人野球大会』が
始まります!
大会を前にチームの士気を高めようと
先週末に合宿を行いました。
新体制になって、初めての合宿。
みっちり野球漬けの2日間になりました。
夜は監督の講話もあり、
選手たちはしっかりメモを
とってました。
◎初日
本部中学校さん・伊江中学校さん
◎2日目
金武中学校さん
対戦して下さりありがとうございました
講話後に
皆でおやつを堪能
S強くん母 Y子さんより手作りレアチーズケーキ・
O・K太朗くん母 Y子さんより温州みかん・
3年生の保護者よりクッキー・
高良先生よりアイスキャンディー・
宮城先生よりアクエリアス
を頂きました
そして2日間
指導・引率して下さった、
先生方、A会長・Tコーチ・
Y生くん母 A子さん・O・K太朗くん母 Y子さん。
本当にありがとうございました。
合宿のショット
続きを読む
1ヶ月ぶりの更新です (=゜ω゜)ノ
いよいよ明日から
『第38回国頭地区中学校新人野球大会』が
始まります!
大会を前にチームの士気を高めようと
先週末に合宿を行いました。
新体制になって、初めての合宿。
みっちり野球漬けの2日間になりました。
夜は監督の講話もあり、
選手たちはしっかりメモを
とってました。
◎初日
本部中学校さん・伊江中学校さん
◎2日目
金武中学校さん
対戦して下さりありがとうございました

講話後に
皆でおやつを堪能

S強くん母 Y子さんより手作りレアチーズケーキ・
O・K太朗くん母 Y子さんより温州みかん・
3年生の保護者よりクッキー・
高良先生よりアイスキャンディー・
宮城先生よりアクエリアス
を頂きました

そして2日間
指導・引率して下さった、
先生方、A会長・Tコーチ・
Y生くん母 A子さん・O・K太朗くん母 Y子さん。
本当にありがとうございました。



2011年11月02日
10/30 練習試合
去った日曜日、金武中学校にて
練習試合を行いました。
まずは結果
〇名護中 2-1 金城中
〇名護中 1-4 金武中
1試合目
T〇と君のランニングホームランが出たものの、
守備・走塁にミスもあり延長で1点を取り勝利。
2試合目はSしょう君のヒットで先制はしたのですが、
その後は、ほぼ毎回得点を許してしまい、完敗
試合内容だけでなく、出発時から色々問題
ありだった部員たち、、
体力強化も兼ねて、金武中からタイムを計りながら、
ランニング
地区大会まであと1ヶ月。
気を引き締め、真摯な態度で取り組みましょう
対戦して下さった
金武中学校さん、金城中学校さん
ありがとうございました
ショット

***写真&情報提供***
A会長&Sちん
ありがとうございます
続きを読む
練習試合を行いました。
まずは結果

〇名護中 2-1 金城中
〇名護中 1-4 金武中
1試合目

T〇と君のランニングホームランが出たものの、
守備・走塁にミスもあり延長で1点を取り勝利。
2試合目はSしょう君のヒットで先制はしたのですが、
その後は、ほぼ毎回得点を許してしまい、完敗

試合内容だけでなく、出発時から色々問題

体力強化も兼ねて、金武中からタイムを計りながら、
ランニング

地区大会まであと1ヶ月。
気を引き締め、真摯な態度で取り組みましょう

対戦して下さった
金武中学校さん、金城中学校さん
ありがとうございました




***写真&情報提供***
A会長&Sちん
ありがとうございます

2011年11月02日
10/1 第38回国頭地区中学校陸上競技大会
スポーツ万能が揃っている名護中野球部員
学校代表として、陸上大会へ出場しました
代表選手だけでなく、
名護中野球部員は全員
大会役員として、プログラム販売係や競技進行の補助など、
裏方のお仕事も頑張りました
みなさん、朝早くからお疲れ様でした



学校代表として、陸上大会へ出場しました

代表選手だけでなく、
名護中野球部員は全員

大会役員として、プログラム販売係や競技進行の補助など、
裏方のお仕事も頑張りました

みなさん、朝早くからお疲れ様でした




2011年11月02日
10/8 第3回全日本少年春季軟式野球大会沖縄県予選大会
ブロガーのみなさん!こんばんは。
県大会から約1ヶ月が経とうとしておりますが、
更新が遅くなり申し訳ありません
新生《名護中
野球部》
残念ながら、初戦突破ならず
こちらの攻撃では3塁までランナーを進めたものの、
ホームまでは遠く。。。
結果
名護中 0-1 桑江中
初の県大会は残念な結果に終わりましたが、
また次の地区大会に向けて、
気持ち切り替え頑張ります
~第3回全日本少年春季軟式野球大会沖縄県予選大会 結果~
優 勝 山内中学校
準優勝 読谷中学校
3 位 潮平中学校
東江中学校
山内中学校さん
沖縄県代表として、頑張ってください
大会のショット

続きを読む
県大会から約1ヶ月が経とうとしておりますが、
更新が遅くなり申し訳ありません

新生《名護中

残念ながら、初戦突破ならず

こちらの攻撃では3塁までランナーを進めたものの、
ホームまでは遠く。。。



初の県大会は残念な結果に終わりましたが、
また次の地区大会に向けて、
気持ち切り替え頑張ります

~第3回全日本少年春季軟式野球大会沖縄県予選大会 結果~

準優勝 読谷中学校
3 位 潮平中学校
東江中学校
山内中学校さん

沖縄県代表として、頑張ってください




続きを読む
2011年10月04日
9/23 第64回運動会
台風接近のため、当初18日に予定していた運動会でしたが、
心地よい秋晴れの下、9/23(祝)に無事行われました。
野球部の子供達もリレー・学年種目・エイサーにと
大活躍の一日でした。
ショット
続きを読む
心地よい秋晴れの下、9/23(祝)に無事行われました。
野球部の子供達もリレー・学年種目・エイサーにと
大活躍の一日でした。



2011年10月04日
10/2 栄養会
ブロガーのみなさん、こんばんは
すっかり、ご無沙汰してしまいました。
(約1ヶ月ぶりの更新。。。すみません
)
いよいよ『第3回全日本少年春季軟式野球大会沖縄県予選大会』が
今週末に迫ってきました。
名護中野球部の活躍を期待し、パワーをつけてもらうため、
去った日曜日に父母会主催の栄養会を行いました、
今回のメニューは BBQ
S君父、Mっちさんのおかげで、
柔らかくて美味しくてお肉を堪能しました。
他にも三角屋製麺所より焼きそば麺の差し入れや、
K君母Y子さんの手作りスイーツ、
K君母S美さんからゼリーの
差し入れもありました。
そして、お昼からお手伝いに来てくれた父母のみなさん、
本当にご協力ありがとうございました
ショット

***写真提供 Sちん*** 続きを読む

すっかり、ご無沙汰してしまいました。
(約1ヶ月ぶりの更新。。。すみません

いよいよ『第3回全日本少年春季軟式野球大会沖縄県予選大会』が
今週末に迫ってきました。
名護中野球部の活躍を期待し、パワーをつけてもらうため、
去った日曜日に父母会主催の栄養会を行いました、
今回のメニューは BBQ

S君父、Mっちさんのおかげで、
柔らかくて美味しくてお肉を堪能しました。
他にも三角屋製麺所より焼きそば麺の差し入れや、
K君母Y子さんの手作りスイーツ、
K君母S美さんからゼリーの
差し入れもありました。
そして、お昼からお手伝いに来てくれた父母のみなさん、
本当にご協力ありがとうございました




***写真提供 Sちん*** 続きを読む
2011年09月03日
9/3 練習
こんばんは!
いよいよ2学期がスタートしました
夏休み
モードから、なかなか切り替えができないと思いますが、
気持ちを引き締め頑張っていきましょう
2学期は、今月中旬に運動会
来月以降~合唱コンクール・職場体験と行事が目白押しです。
おっと、
忘れちゃいけない。。。
10月の第2週目には
県大会が控えております
体調管理に気をつけて乗りきりましょう
今日のショット
続きを読む
いよいよ2学期がスタートしました

夏休み

気持ちを引き締め頑張っていきましょう

2学期は、今月中旬に運動会

来月以降~合唱コンクール・職場体験と行事が目白押しです。
おっと、
忘れちゃいけない。。。
10月の第2週目には
県大会が控えております

体調管理に気をつけて乗りきりましょう




2011年08月22日
第1回かあさん会♪
先日待ちに待った『名護中野球部第1回かあさん会』が行われました。
何名の方が参加してくれるだろうと不安でしたが、
なんと21名の参加があり、大いに盛り上がりました。
なんせ、2年生部員40名の大所帯!
という事は、かあさんもその数いるということで・・・
校区内2つの小学校、少年野球クラブ4チームから集まっているので、
覚えるのも大変。。。
そ・こ・で
大会前にかあさん達の交流を深め、結束が強くなればと思い企画しました。
最初は緊張したものの、美味しいビールや料理を頂きながら、
直ぐに打ち解け、笑いが絶えない楽しい会になりました。
ご参加下さったかあさん方、ありがとうございました。
今回都合がつかず参加できなかった方も、次回も企画したいと思いますので、
お楽しみに☆☆☆
※今回は2年生のみでしたが、
ゆくゆくは1年生のかあさん方の参加もと思っています。
その時は遠慮なくご参加ください
よろしくお願いします

第1回かあさん会


続きを読む
何名の方が参加してくれるだろうと不安でしたが、
なんと21名の参加があり、大いに盛り上がりました。
なんせ、2年生部員40名の大所帯!
という事は、かあさんもその数いるということで・・・

校区内2つの小学校、少年野球クラブ4チームから集まっているので、
覚えるのも大変。。。
そ・こ・で

大会前にかあさん達の交流を深め、結束が強くなればと思い企画しました。
最初は緊張したものの、美味しいビールや料理を頂きながら、
直ぐに打ち解け、笑いが絶えない楽しい会になりました。
ご参加下さったかあさん方、ありがとうございました。
今回都合がつかず参加できなかった方も、次回も企画したいと思いますので、
お楽しみに☆☆☆
※今回は2年生のみでしたが、
ゆくゆくは1年生のかあさん方の参加もと思っています。
その時は遠慮なくご参加ください

よろしくお願いします






続きを読む
2011年08月22日
2011年08月22日
2011年08月21日
ロータリー杯(第31回北部地区中学校新人野球大会) 3日目
~試合結果~
準決勝
VS 金武中学校
3位決定戦
VS 上本部中学校
準決勝で敗れたものの、3位決定戦で勝利し、
県大会出場を決めました。
3日間応援に来た下さった、父母・祖父母・OB・関係者の皆さん
盛大な応援ありがとうごさいました。
暑い3日間を戦い抜いた名護中野球部部員・監督・コーチ陣の皆さん
3位&県大会出場おめでとうございます
名護中野球部 県大会でも一致団結して頑張ります
取り急ぎ報告でした。。。
写真はあとでUPします
準決勝

3位決定戦

準決勝で敗れたものの、3位決定戦で勝利し、
県大会出場を決めました。
3日間応援に来た下さった、父母・祖父母・OB・関係者の皆さん

盛大な応援ありがとうごさいました。
暑い3日間を戦い抜いた名護中野球部部員・監督・コーチ陣の皆さん

3位&県大会出場おめでとうございます

名護中野球部 県大会でも一致団結して頑張ります

取り急ぎ報告でした。。。
写真はあとでUPします

2011年08月20日
ロータリー杯(第31回北部地区中学校新人野球大会) 2日目
~試合結果~
VS 久志中学校
名護中野球部
見事、ベスト4進出を決めました

今日の試合は延長にもつれ込み、ハラハラの展開でしたが、
勝利を収めることができました。
明日も皆でココロひとつに
テッペン目指し、勝利を掴み取りましょう
応援に来てくださった、父母・祖父母・OB・関係者の皆さん、
ありがとうございます。
明日も引き続き、力強い応援宜しくお願いします
大会2日目のショット
続きを読む

名護中野球部



今日の試合は延長にもつれ込み、ハラハラの展開でしたが、
勝利を収めることができました。
明日も皆でココロひとつに

テッペン目指し、勝利を掴み取りましょう

応援に来てくださった、父母・祖父母・OB・関係者の皆さん、
ありがとうございます。
明日も引き続き、力強い応援宜しくお願いします




2011年08月19日
ロータリー杯(第31回北部地区中学校新人野球大会) 初戦
~試合結果~
VS 宜野座中学校
新チームになって、初めての公式大会
初戦突破することができました
暑い中、練習を頑張ってきた子供達・監督、コーチ陣、おめでとうございます
父母の皆さん、関係者のみなさん、応援ありがとうございました。
まだまだ、テッペンへの道のりはありますが、
気を抜かず、さらに団結を強め、頑張っていきましょう
大会初日のショット
続きを読む

新チームになって、初めての公式大会

初戦突破することができました

暑い中、練習を頑張ってきた子供達・監督、コーチ陣、おめでとうございます

父母の皆さん、関係者のみなさん、応援ありがとうございました。
まだまだ、テッペンへの道のりはありますが、
気を抜かず、さらに団結を強め、頑張っていきましょう




2011年08月19日
2011年08月19日
2011年08月19日
いよいよ始まります!
おはようございます
本日より待ちに待った第31回北部地区中学校新人野球大会が始まります。
まずは初戦突破
目指すはテッペン
を合言葉に、
名護中野球部部員・父母、関係者の皆様
一致団結して、頑張りましょう
みなさん、応援宜しくお願いします

本日より待ちに待った第31回北部地区中学校新人野球大会が始まります。
まずは初戦突破

目指すはテッペン

名護中野球部部員・父母、関係者の皆様

一致団結して、頑張りましょう

みなさん、応援宜しくお願いします

2011年08月15日
8/11・8/15 練習
ブロガーの皆さん、こんばんは!
野球部は12~14日お盆休みでした。
皆さん、ちゃんとご先祖さまにウートートしましたか?
シチグヮチクヮッチーを食べて、パワーをつけたでしょうか!
今週 19日(金)から
いよいよロータリー杯(第31回北部地区中学校新人野球大会)が始まります。
気合を入れて、頑張りましょう

~こってり絞られ中~

~練習試合 風景~

~セイレツ~
画像提供:アニキ
ありがとうございます
***先週から今週はじめにかけて、練習試合を行いました。
対戦して下さった
上本部中学校さん・金武中学校さん・宜野座中学校さん、
ありがとうございました m(_ _)m
夏休みが始まって、約1ヶ月。
疲れが溜まっている頃だと思います。
朝は陸上、午後は野球とハードな日々が続いていますが、
睡眠・栄養を十分に摂り、体調管理をしっかり行っていきましょう
あっ、夏休みの宿題も計画的に・・・
野球部は12~14日お盆休みでした。
皆さん、ちゃんとご先祖さまにウートートしましたか?
シチグヮチクヮッチーを食べて、パワーをつけたでしょうか!
今週 19日(金)から
いよいよロータリー杯(第31回北部地区中学校新人野球大会)が始まります。
気合を入れて、頑張りましょう


~こってり絞られ中~

~練習試合 風景~

~セイレツ~

ありがとうございます

***先週から今週はじめにかけて、練習試合を行いました。
対戦して下さった
上本部中学校さん・金武中学校さん・宜野座中学校さん、
ありがとうございました m(_ _)m
夏休みが始まって、約1ヶ月。
疲れが溜まっている頃だと思います。
朝は陸上、午後は野球とハードな日々が続いていますが、
睡眠・栄養を十分に摂り、体調管理をしっかり行っていきましょう

あっ、夏休みの宿題も計画的に・・・
